バイクの買取、オートバイを高く売る方法

バイク買取のおすすめショップ探し

バイク買取はどこがいい

バイクを中古で売ろうと思った時には、やはり誰しも高く売りたいと思いますよね。そこでどのようなお店に売ったら良いのかについてご紹介していきます。

まず中古のどんなバイクを売ろうとしているのか?ということです。バイクにもカテゴリーや種類、排気量によっても買取や取り扱いをしているショップも違ってきます。

アメリカンバイク
  • 原付~中型バイク 50cc~400cc
  • 中型~大型バイク400cc~
  • アメリカン(ハーレーなど)
  • レーサータイプ
  • カフェレーサー
  • 絶版車種

大まかなジャンルとしてはこんな感じです。原付スクーターの場合だと実動車で走行距離の短い車体でないと値段がつきづらい傾向です。やはり新車の価格が安価だということもありますし、普段使いの足替わりで車体に傷みが出やすいというのが理由です。

それに比べると400cc以上のバイクの所有者は趣味で乗っている人も多いので、乗るのは週末だったり、もしくは洗車して眺めていたりと程度の良い車体も多かったりします。

リセールで高い評価になるものというのは、「希少性」「外観の良さ」「エンジン、機関の程度の良さ」が重要です。

数の少ない個体は市場でもニーズがあるので高値になりやすい傾向です。傷やへこみなどがあると修理に出すと高額になるため、出来るだけオリジナルで状態の良い物が重宝されます。そしてやはり乗り物なので、機関系の調子のよい物が査定では重要ポイントです。

エンジンがかかりづらい、回転数が安定しないなど不具合を抱えていると高い評価にはなりません。

大型のバイク。特に750ccを超える車種になると免許の都合もあって乗り手が減り、市場のタマ数も減るので評価は高い傾向です。

ハーレーダヴィッドソンなどはマニアも多いためあまり値崩れしにくい車種かもしれません。しかし。オリジナル派は一定数いるので、あまりカスタムしてない方が高くなる場合と、おしゃれカスタム(ショップによるカスタム)の場合は独自な価格で評価されることもあります。

バイク買取のライン査定

買取業者に査定の依頼をしたものの、あまり金額に満足がいかない…でも仕方なく売ってしまったという経験をお持ちの方もきっといるかと思いますが、そのような時には「ライン査定」を利用して、事前にある程度の目安の金額を教えてもらうと安心して売ることが出来るでしょう。

各社それぞれライン査定のサービスを始めていますが、決められた箇所の写真を撮って送るだけというシンプルな内容です。車体であったり、メーターなど。それだけでおおよその金額を教えてもらえるから便利ですね。

ヤフオクなどでバイクは売れるのか

中古バイクを売りたい時にはショップの買取だけが全てではありません。ヤフオクやメルカリといったフリマアプリで今は売ることが出来ます。ショップさんもこのようなフリマアプリを使って販売していたりしますから、それと同じような売り方をすれば最も高く売ることが可能です。

しかしそれには少しデメリットというか、手間がかかります。

  • フリマアプリのアカウント取得
  • 写真を撮るなど出品準備が必要
  • 納車前には事前に整備をしておく
  • 発送の手続きをする
  • 売れるまでに時間がかかる

バイクをフリマアプリで売る場合には、ヤフオクやメルカリのアカウントを取得しなければいけません。出品する時には売りたいバイクの写真をアップするのですが、綺麗に撮ることだけでなく、正確に撮る必要があります。

傷をごまかしたりすると後々のクレームに繋がるので、そういう部分も掲載する方が良かったりします。「実動車」として販売するのであればしっかり手入れをしてから販売しなければいけません。少なくとも落札者のところに届いた時までには。

もし手入れをすることが出来なければ、「レストアベース」や「現状販売」という形式で販売になりますが、その時には価格は少し下がります。

落札後には購入者に引き渡さなければいけません。バイクの陸送業者に依頼をして発送の手続きをする。もしくは直接渡しの場合は購入者と日程調整を行い引き渡しをする。

あとはバイクはすぐには売れないこともあるということです。ショップで販売されている車両も数カ月経っても売れていないのを見たことがあるのではないでしょうか?そう、簡単にすぐには売れないんです。時間をかけなければ売れない場合もあります。

ただかなり珍しい車種や、お買い得感のある価格ならすぐに売れるでしょう。(タマ数が多くて高値出品だと入札が入りづらい。)このように需要と供給のバランスで成り立っています。

バイク買取店の場合

フリマアプリの場合は売れるまでにそれなりに手間がかかりますが、買取店に売却する場合には素早く現金化できるのが最大のメリットです。販売もしているショップの買取と、買取だけを専門として査定を行う業者があるのもポイントです。

レッドバロンのバイク買取

レッドバロンは1972年創業の愛知県岡崎市の本社がある、オートバイの買取、輸入、販売をしている大手チェーン店です。ユーザーから直接買取をするというのが特徴で、年間80000台以上の取引をしている会社。それだけ信頼もあるわけですね。

全国には300店以上の店舗があるので、ネットワークの大きさにより、自社で買取をしてダイレクトに販売が出来るのが強みでしょう。レッドバロンで販売している車両と乗り換えを希望している場合には、「下取り」というのも選択肢の一つかもしれません。全て直営店ですし、他店からの車両を取り寄せするのも無料でしてもらえるメリットがあります。

バイク買取の相場レッドバロン

レッドバロンは買取もしていますが、「販売」をしているショップです。買取だけを行っているショップとの差はここです。買取だけを行っているショップの場合は、バイクの業者オークションで売却するのが一般的です。自社でメンテをして販売するわけではありません。

バイク販売会社が仕入れで買いに来るところなので、仕入れ価格が売却価格ということになります。

しかしレッドバロンの場合は買取から販売までを一貫して行うことで高く買えるというのが理由の一つにあります。

そして自社で販売したバイクなら、通常よりも高く買ってもらえる。それはなぜかと言えば、バイクは動くものなので、オークション会場で仕入れたバイクは、どのような乗り方やどのようなメンテナンスをしていたかの素性が見えないんです。

そのために納車後にすぐに故障するなどトラブルになる可能性があるんです。車もバイクも中古車で乗り出す時には不具合が出ることが多い。だから過去に自社でメンテナンスしていたバイクなら症状がつかみやすい。だから高く買えるというのが理由の様です。

バイク買取で高騰している車種

古いバイク

近年は絶版車のような旧車の人気が高く、個体数の少ない外観が綺麗な車種の価格は高騰しています。現在は4サイクルしか販売されていませんが、以前は2サイクルエンジンもありましたよね?数も激減していますし、状態の良いものはさらに減っている状態。

もしこの手の古いバイクを中古で売りに出すのであれば高値になるのは確実です。

不動車のバイク買取

バイクは不動車でも売ることは可能です。故障で動かない場合とバッテリ切れなど、原因によって査定の評価は変わってきます。例えばエンジン焼き付きで動かない場合。このような場合は部品どりになる可能性が高いので、スクラップとしての買取価格となるでしょう。排気量の大きいバイクなら、それでも値段がつく可能性はあります。

バッテリ上がりやその他の原因で動かない場合は、車両のニーズ・相場を加味して査定がされます。動かなくても需要のあるバイクなら評価されます。

バイクの出張買取

自走が出来るバイクなら色々なお店を回ってみるのも良いでしょう。しかし「ちょっと面倒」という場合は出張買取が便利です。自宅にいたまま済みますますし、仮に不動状態でも査定が可能です。

対応エリア内であれば、査定額は店舗での買取とは差は無いので、下手にぐるぐる移動するよりも少ない手間で手軽に売却が出来るのが良いところです。


バイク買取おすすめ業者

バイクの買取は必ずしも大手ショップだけが高いというわけでもありません。地域のバイクショップで仕入れを兼ねて買取をする場合は、買取り専門店よりも高く買ってもらえることは十分ありうる話です。

その逆に買取専門店であっても、あまり広告宣伝をしていなくて有名でないショップの場合、宣伝費をかけていないことで買取金額に注力しているケースもあるからです。

バイク買取後の流れ

  • 自社のバイクショップで販売ケース
  • バイクの業者オークションへ出品されるケース

買取されるバイクは自社販売されるケースよりも、業者オークションで販売されるケースも割合としては多いです。

バイクワン


買取店の特徴

バイクワンの大きな強みとしては独自のネットワークにより、国内流通のみならず海外輸出も得意としているということ、そのために価格も独自の相場で買取出来るというのが大きな特徴です。


査定のエリア:全国対応。北海道から沖縄まで

買取のスタイル:出張買取。ご自宅にいたまま査定が可能

受付時間:24時間対応

【買取強化車種トップ10】

国産車

1位 ホンダCB1300SF・400SF・SB/SP 

2位 カワサキH2・CARBON・R・SX・SXSE・Z H2・Z H2 SE・

3位 ホンダCBR1000RR-R ・RR・600RR・250RR・

4位 カワサキZX-14R 10RR・RR・6R・25R

5位 カワサキZ900-RS ・CAFE・Z650RS

6位 ホンダCB1100・RS・EX

7位 カワサキZRX1200D・R&ZRX・Ⅱ

8位 ヤマハYZFーR1&M・R7・R6・R3・R25

9位 ホンダXーADV750・ADV150

10位 ホンダREBEL1100・500・250

旧車・絶版車

1位 カワサキ Z1・Z2

2位 カワサキZ750FX Z750D

3位 カワサキZ400X・550FX・J・GP

4位 ホンダCBX400F2&1 ホンダCBR400F2&1

5位 カワサキZ1R Z1000MK2

6位 ホンダCB400F

7位 カワサキ750SS 500・350

8位 カワサキゼファー1100・750・400

9位 スズキKATANA カワサキGPZ900R

10位 ホンダNSR250

輸入車

1位 ハーレーダヴィッドソン スポーツスターシリーズ

2位 BMW R1250GS・1200・ADV

3位 ハーレーダヴィッドソン ブレイクアウトシリーズ

4位 ハーレーダヴィッドソン CVOシリーズ

5位 ハーレーダヴィッドソン ツアラーシリーズ

6位 ハーレーダヴィッドソン ローライダーシリーズ

7位 BMW S1000RR・M1000RR

8位 トライアンフ ボンネビル各種

9位 BMW NineTシリーズ

10位 KTM EXC・SIXDAYSシリーズ

バイクワン公式ホームページから査定申し込み


★★★買取品を増やしたと考えるショップ関係者様、ソレウルに掲載しませんか?★★★

まだ記載されていない地域のショップオーナー様は無料登録をご検討ください。

ショップの宣伝は少しでも増やすことが、商売繁盛の上で大切なポイント。

掲載されることで「機会損失」を防ぐことが出来ます