清掃工場

世田谷区清掃事務所と粗大ごみを持ち込み出来る場所はどこ?

世田谷区には清掃事務所というのがあります。いったいどんなお仕事をしているのでしょうか?ごみ処理に関することは想像つくかとは思いますが、実際にはどんな内容なのでしょうか。その業務についてご紹介していきます。

世田谷区清掃事務所の仕事

清掃事務所ではごみ収集に関する様々なことを行っていますそれらの一覧です。

  • 収集作業
  • 環境についての学習
  • 高齢者・身障者のお手伝い
  • 動物死体の処理
  • 事業用の大規模立ち入り指導
  • 家庭系一般廃棄物の大量廃棄の臨時受付申込
  • 事業系一般廃棄物の臨時受付

収集作業については普通ごみや粗大ごみの収集。収集の曜日やガイドラインや収集の設置場所の作成等を行っています。

環境についての学習というのは保育園や学校にてごみの処理の仕方やリサイクルについてなどの教育や学習をしていきます。ごみの流れを知ることでリサイクルの大切さやごみの減量の仕組みなどを学ぶことが出来ます。

高齢者・身障者のお手伝いとは、身体が不自由な方とのところに訪問をして、玄関先から収集のお手伝いをすることを世田谷区では行っています。

犬や猫の動物死体の引取りを世田谷区では行っています。引取りには手数料がかかり、重さで~25キロまでは3100円です。それ以上の大型の動物の場合はお問い合わせください。

事業用の大規模立ち入り指導というのは、床面積が3000平方メートル以上もあるような事務所でどのようにごみ減量が出来るかの指導を行うということです。大きな会社であれば毎日のように大量のごみが出るわけですから、リデュースするにはどうすれば良いかを考える必要があるというわけですね。

家庭系一般廃棄物の大量廃棄の臨時受付申込とは、たとえば引っ越しの時などに大量にごみが出る場合、所定のごみ置き場には置けないこともあります。この場合には清掃事務所で臨時で受付をしてくれるということです。

事業系一般廃棄物の臨時受付は、会社からのごみは普通ごみとして一般家庭からと同じようには収集できません。事業系一般廃棄物許可業者と契約を結んだ後に収集してもらうことになります。しかし何らかの事情で依頼ができない場合に清掃事務所で臨時として受付をしてくれます。

清掃事務所のある場所

世田谷区内には清掃事務所は3か所あります。お住まいの地域によって管轄が異なります。

世田谷清掃事務所:世田谷区上馬5-21-13 tel:03-3425-3111

玉川清掃「事務所:東京都世田谷区野毛1-3-7 tel:03-3703-2638

砧清掃事務所:東京都世田谷区八幡山2-7-1 tel:03-3290-2151

粗大ごみとは

粗大ごみとはおおよそ30センチを超えるごみを「粗大ごみ」と呼びます。普通ごみでは収集が無く、粗大ごみセンターへの申し込みと手数料を支払うことで収集をしてくれますが、世田谷区では持ち込みが可能です。

粗大ごみを持ち込みできるところ

粗大ごみ持ち込み出来るところは清掃事務所とは異なります。

世田谷区粗大ごみ中継所:東京都世田谷区船橋7-21-15 

持ち込みまでの流れ

粗大ごみを持ち込みをするにしても、まずは申込が必要です。そして手数料の支払いが必要にもなります。

電話での申し込み

持ち込みするためには申し込みをすることが必要です。電話からは03-5715-1133(月曜日~土曜日 午前8時~午後9時)へおかけください。出したい物の品目を伝えると料金を教えてもらえます。

手数料

申し込みをした時に手数料が分かります。その手数料分の粗大ごみシールをコンビニや郵便局で購入します。この時に注意するのが「世田谷区の粗大ごみシール」を購入することです。他の地域のものでは無効になります。

通常の手数料の半額で持ち込みができます。200円~

持ち込み出来る日にちと時間

持ち来み出来る日にちもいつでも良いわけではありません。申込をした時に指定の土曜か日曜となります。時間は午前は9時から12時、午後は13時から15時半となります。

持ち込みの時の注意する点

  • まず粗大ごみの申し込みを済ませてください
  • 申し込み後の受付票を持参してください
  • 荷物の下しはご自身で行ってください。
  • 業者のトラックでの持ち込みはできません。ご自身の乗用車でもっていかなければいけません。
  • 粗大ごみシールを購入して見える位置に貼って出してください。
  • 指定日以外には持ち込みできません。
  • 当日に申し込みしていないものを追加で下すことはできません。

ルールを正しく守って持ち込みをしましょう。

古紙など再資源化できるものの処理

古紙など紙類は再資源化によってリサイクルが可能なものです。本や書類などが大量に出る場合には出来るだけリサイクルをするようにしましょう。紙の収集日は地域によって日にちが決められています。もしそれに間に合わなかったり、都合が合わなければ直接古紙業者に持ち込みすることも可能です。どこの古紙業者でも受け入れはしてもらえると思いますが、世田谷区区内の業者をご紹介しておきます。

株式会社中田世田谷事業所:住所、東京都 世田谷区 大蔵1丁目2-6 tel:03-5494-1331

午前中は収集してきたトラックの出入りが激しいので午後がお勧めです。事前に確認をしたほうが良いです。

古着など衣類の処理方法

古着などの衣類の処理もリサイクルを進めている自治会などがあります。年間で定期的に収集もしていますので、大量にある場合にはごみ処分ではなくリサイクルをご利用されるほうがエコになります。世田谷区の古着の処分方法

不用品回収の依頼

ご自身処理できるものはそれぞれの場所に持っていくのも良いでしょう。しかしテレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン・衣類乾燥機といった「家電リサイクル品」は世田谷区では収集をしていません。さらに大型のタンスや重量物といった運び出しの困難なものを処理したい時には回収業者に依頼をするの時には有効です。もし処理に困るものがあれば一度相談されてみてはいかがでしょうか。

世田谷区対応の不用品回収業者ならコーモド

コーモド

まとめ

世田谷区の清掃事務所の業務内容には多くのものがあります。ごみ処分で分からないことがあれば一度相談されるのも良いかと思います。さらに粗大ごみは収集だけでなく持ち込みも可能です。費用も通常の半額ということで少しお得になります。

衣類や古紙といったものは再資源化が可能なものです。できればリユース・リサイクルに努めたいところですね。

投稿者プロフィール

甲斐 隆史
イタリアフィレンツェ le arti orafe 卒
愛知県出身
趣味は古いイタリア車に乗ること
2006年帰国後に中古品のビジネスに出会い起業
2007年株式会社コーモドを設立
中古品業界も既に10年以上のキャリア
2023年、地域の買取り業者の検索サイト「ソレウル」を立ち上げ
これまで培った経験と知識を生かして、リユース業界の広報として尽力している